メインコンテンツ

木製 足場板のその他の情報

Question:

木製の玄関ドアの色が変色してしまっているので自分で塗装しようと思います。

サンドペーパーで落としていますが、デコラになっていますので、 非常にやりにくいです(時間もかかります)

黒ずんだカビみたいに変色した部分を薬品でおとす事を思い付きましたが、いかがでしょうか?

何か良いものはあるでしょうか?

Answer:

ドアメーカーの会社員です。
その木製玄関ドアは輸入物ですか?それとも国内メーカーのものですか?輸入物なら、長期メンテナンスフリーには出来ていませんので、あしからず。(海外では外壁や屋根を1年に1回位家主が塗り直したりするのが一般的です) 国内メーカーのものなら、下手に手は出さず、メーカーに有償メンテを頼むのが無難です。 輸入物だったとしても専門的な塗装屋さんに依頼するのをお勧めします。
それと、木製玄関は以下の条件が悪いと、経年劣化が激しいです。@下屋があるもしくは雨がかからない様な環境ですか? A方位はどちらを向いていますか?日当たりが良いとよくないです。 木は水分の吸収と乾燥を繰り返すと自然に劣化します。簡単に言うと、雨に濡れた後に直射日光で急激に乾燥されるのは最悪な環境と言えます。もしその様な状態でしたら、費用をかけて直しても再発する可能性大です。どちらにしても専門業者に相談された方がよいですね。


 

これが人気

関連サイト