メインコンテンツ

led aquos lc-32dx3のその他の情報

Question:

LEDについて

アナログ時代のジジィでして 当時は電気関係には強いと
思ってましたが デジタル時代になって 全く理解不能にな
ってます。

1) LEDはかなり様々なタイプがあるようですが、まず
何でコントロールされているのですか?
電流 ? 電圧 ? サイクル ? その他 ?
輝度や色彩を変えるのも アナロクだと電圧を下
げたり上げたりで変わりましたが-----

2) 電源も100Vから 電池まで使っているようです
が-----、LED単体では、いったい どんな区分
けで何種類くらいあるものですか?
(電球やその他製品になったものでも数百円から
天井のシーリングライトなど5万円くらいしますが
何が違う?-----)

Answer:

もっと噛みくどくと
電球のように 電線が発熱しながら発光する素子ではないので
おっしゃる電源電圧など幾らかえても
輝度は変わるにせよ 色彩はまったくかわりません。
タイプは明るさのことや大きさのことを言っているのかわかりませんが
基本は定格内で 定電流で使います

あくまで素子ですから 100V用のLEDはありません
シーリングライトなどは LEDを使って100Vで使えるように
電源回路を付加したものです
よって 家電の照明を分解すれば LEDと付加された電源回路が存在します

LEDは 例えば機器のインジケータのようなものから パワーLEDという
照明用まで幾らでもあります。
照明用は歴史が浅いですが それ以外は数十年前からあります

LEDは 発光ダイオードですから
半導体です

そのダイオードの中の発光するものをさします
電球と違うのは
極性がある
定格で使う 交流用はない
電線は切れない


 

関連商品

リンク集